銀座に出かけて立ち寄ったINAXギャラリーで 現在開催中の■村田 彩 展■ −陶 彩りの庭− ゆたかな色彩で表現された 動植物をモチーフにした陶のオブジェ。 海の生き物たちの触手が伸びて・・・ 不思議な感覚を呼び覚ましました。 はじめて観る作品に新鮮な驚き。 ![]() 生殖 2011 D28×W35×H25cm Photo:Chiu Te-hsin ■村田 彩 展■ −陶 彩りの庭− MurataAya Exhibition 2012年2月7日(火)〜3月1日(木) 休館日 日祝日 開館時間 10:00〜18:00 ![]() 胞 2010 D23×W39×H23p Photo:Chiu Te-hsin ![]() Plant of the Deep Sea 2011 W80xH150cm Photo:Chiu Te-hsin ★村田彩(Murata Aya) 1979年 京都府生まれ 1997年 京都市立銅駝美術工芸高等学校 漆芸科卒業 2000年 京都芸術短期大学 陶芸科卒業 2004年 京都府立陶工高等技術専門校 陶磁器成形科終了 2001〜2010年 京都清水焼団地「アートきよみず」にて制作 2010年 国立台南芸術大学にて客員作家として3ヶ月滞在 滋賀県立陶芸の森にてスタジオアーティストとして4ヶ月滞在 2011年 国立台南芸術大学にて客員作家として3ヶ月滞在 滋賀県立陶芸の森にてスタジオアーティストとして4ヶ月滞在 新台北市立鶯歌陶磁博物館レジデンスアーティスト ★ガレリアセラミカ http://inax.lixil.co.jp/gallery/ 〒104-0031 東京都中央区京橋 3-6-18 LIXIL:GINZA 2F TEL : 03-5250-6530 FAX : 03-5250-6549 ![]() |
<< 前記事(2012/02/22) | ブログのトップへ | 後記事(2012/02/26) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
初めて見ました。 |
木の葉 2012/02/24 13:29 |
今晩は(^^) |
あいべん 2012/02/24 18:59 |
木の葉さん。 |
komichi 2012/02/24 22:43 |
あいべんさん。 |
komichi 2012/02/24 22:49 |
こんな作品を見ていると、ボクに無いイマジネーションを持ってられるのがうらやましくなってきます。 |
おーちゃん 2012/02/26 09:22 |
おちゃんさん。 |
komichi 2012/02/26 13:24 |
こんばんは! |
sasapanda 2012/02/27 00:29 |
多くの作家さんがおられますが、こんなのを拝見したのは初めてです。 |
ハーモニー 2012/02/27 10:38 |
sasapandaさん。 |
komichi 2012/02/27 22:05 |
ハーモニーさん。 |
komichi 2012/02/27 22:08 |
村田彩は私の友人です。高校時代の三年間、同じ実習室で机を並べて冗談を言い合いながら制作に励んでいました。あの頃の素材は漆でした。漆では素材の扱いに制限があって彩はよく眉間にしわを寄せて「ここをもっとこうしたいのに…」と葛藤していました。 |
キムさん 2012/03/21 22:16 |
キムさん。 |
komichi 2012/03/22 22:04 |
<< 前記事(2012/02/22) | ブログのトップへ | 後記事(2012/02/26) >> |