◆ホテル・ルワンダ HOTEL RWANDA◆
2005年6月19日からほぼ半年間で約5000名の署名を集め、いま劇場公開されている
「ホテル・ルワンダ」を観ました。
1994年、アフリカのルワンダで長く続いていたツチ族とフツ族、民族間の争いが、100日間で100万人もの大虐殺に発展した状況の中で、命を懸けて1200人を助けたホテル支配人の実際にあった話です。
ノンフィクション映画としてだけでなく、ドン・チードル演じる支配人の心の葛藤もていねいに描かれていて、心打たれました。
「アメリカは合衆国なのにアフリカはなぜ合衆国になれないの・・・」というような、レゲエサウンドにのった素晴らしい曲が最後に流れてきます。
2004年のアカデミー賞にもノミネートされていたので、私はてっきり大手の配給会社が公開するものと思っていましたので、署名運動をして公開という話をJ-WAVE(FM放送)で耳にしたときは驚きました。
私の行ったのは平日の午後、渋谷シアターN渋谷でしたが、100席あまりの小さな映画館が若者達で満席になっていて、なんだか嬉しくなりました。
いまも私達の知らない多くの国でたくさんの命が奪われ続けているのだろうと思います。
せめていま自分に出来ることを考えたいと思っています。
*渋谷シアターN渋谷*
上映時間はTELにて (TEL:03-5489-2592)
一般1800/大1500/高中小1000
*「ホテル・ルワンダ」パンフレットより画像転載しました。
この記事へのコメント