■田谷 直子 陶展■神楽坂 ラ・ロンダジル
陶芸作家・田谷直子さんから
神楽坂のラ・ロンダジルで行われる
■田谷 直子 陶展■のご案内をいただきました。
三味線の音色が聴こえてきそうな
一軒家のショップ&ギャラリー
ラ・ロンダジル。
お散歩がてら、
たおやかな田谷さんの
うつわを拝見しに・・・

■田谷 直子 陶展■
2014年6月21日(土)~6月28日(土)
12時~19時まで
☆23日(月)は定休日
☆日曜と最終日は18時まで
☆作家在店日 21日、22日
みずみずしい夏の野菜に冷たい水、
この器には飾りのない自然なままが似合います。
健康的ですなお、食器にそんな言葉は使わないかもしれないけれど
そう言いたくなってしまう、
田谷さんのルリ黒やルリ釉、はちみつ釉の器をご紹介します。
ロンダジルでの田谷直子さんの展示会は2年ぶりで、
季節はルリの青にまさにぴったりな夏の頃です。
お時間ございましたらぜひお越しくださいませ。

★ラ・ロンダジル
http://la-ronde.com/
〒162-0828東京都新宿区袋町26
Tel&Fax 03-3260-6801
★田谷直子さんの過去の記事から・・・
http://komichi-blog.at.webry.info/theme/b0ed4e42d7.html
この記事へのコメント
この陶器展にもおいでになりましたか?
本当にたくさんの会場に行かれるのですが、そのたびに器を買われてたら大変な事になりそうですね。
私ならおそらく色んな器が食器棚に並ぶことになりそうです~(笑)
この器、気張らずにお料理が並べられそうですね。
昨日、アキノヨーコさんのガラス展に伺った後に廻ろうと思っていましたら、こちらは休廊日になっていて今週中に時間を見つけたいと思っています。
田谷さんのうつわは大らかなものが多く、家庭料理を入れるのにありがたたく、よく使っています~♪
毎回購入するわけではありませんけど、家で使えそうなものがあれば持ち帰っています~☆