2017年07月08日 ★季節の仕事★藤野から・・・ 藤野 食 花 庭のネジバナに蝶もやって来て杏の季節になりました。今年も杏ジャムや梅ジュースを作って暑い夏をしのぎます。青い梅は梅ジュースに色づいた梅は一旦冷凍してからジャムに・・・氷砂糖が解けたらいただきます。紫蘇の葉も赤みを増してそろそろ紫蘇ジュース作りです。
木の葉 2017年07月09日 18:40 こんにちは!季節のものを頂く! ですねぇ、毎年本当にきちんと作られる事が素晴らしいと思います。私の周りには、誰か居たかな?と。多分居ない(笑)私、今年は梅干しを漬けたいと思いながら今なので、多分、漬けない気分(笑)
komichi 2017年07月09日 21:39 木の葉さん、こんばんは!一度始めるとなんとなく毎年続けてしまいます~(笑)。友人に美味しいと言われると余計に~☆今、冷凍庫に入っている梅もジャムにしたり大量の紫蘇の葉で紫蘇ジュースを作ったり…と季節の仕事も外仕事も忙しい日々です~(笑)。
sasapanda 2017年07月10日 13:23 こんにちは!見事な杏ですね!私も杏準備しましたよ🤗今年もコンポートになります(^ ^)暑い日が続いてますね!2年前に漬けた梅干しでおむすび作って🍙ます!暑さ乗り切らないと!
komichi 2017年07月10日 15:42 sasapandaさん、こんにちは!毎年長野の杏を用意して友人のリクエストに応えています~(笑)。私はsasapandaさんのコンポートが頂きたい~♪わたくしも以前作った梅干しをまだいただいていて無くなったらまた作りたいなぁ~と思っています。暑さが半端なくて…29度の設定でとうとうエアコンをつけています。
この記事へのコメント
季節のものを頂く! ですねぇ、毎年本当にきちんと作られる事が素晴らしいと思います。私の周りには、誰か居たかな?と。多分居ない(笑)
私、今年は梅干しを漬けたいと思いながら今なので、多分、漬けない気分(笑)
一度始めるとなんとなく毎年続けてしまいます~(笑)。
友人に美味しいと言われると余計に~☆
今、冷凍庫に入っている梅もジャムにしたり
大量の紫蘇の葉で紫蘇ジュースを作ったり…と
季節の仕事も外仕事も忙しい日々です~(笑)。
見事な杏ですね!
私も杏準備しましたよ🤗
今年もコンポートになります(^ ^)
暑い日が続いてますね!
2年前に漬けた梅干しで
おむすび作って🍙ます!
暑さ乗り切らないと!
毎年長野の杏を用意して友人の
リクエストに応えています~(笑)。
私はsasapandaさんのコンポートが頂きたい~♪
わたくしも以前作った梅干しをまだいただいていて
無くなったらまた作りたいなぁ~と思っています。
暑さが半端なくて…29度の設定で
とうとうエアコンをつけています。