2019年07月29日 ■季節の仕事■藤野から・・・ 藤野 食 花 関東も今日、やっと梅雨明けじりじりと照り付ける太陽が怖いほどの夏に…長梅雨のせいか、今年藤野の梅も赤紫蘇も生りが悪く、やっと藤野で育った梅をみつけ遅く生ったシソの葉でいつものシソジュース作り友人たちへ出来たジャムやジュースを箱に詰めて送る、毎年している季節の仕事。暑い夏を無事に過ごしてほしい…姫沙羅の花舞い落ちた梅雨から少し遅れて咲く沙羅の花ムクゲ梅雨から夏のムクゲの花まで庭の花も夏花に・・・
木の葉 2019年07月30日 07:23 おはようございます!素敵な写真達です!毎年季節ごとに、お友達に差し上げることも中々出来ることではありません。そこも素晴らしい!写真の一枚一枚が美しく、商品のご紹介! のよう。朝、頁を開いて、見入ってしまいました~(笑)
ハーモニー 2019年07月30日 20:43 komichiさん、こんばんは。ご無沙汰しています。いつもながらのお手製の数々。素晴らしいです♪ご友人、さぞお喜びでしょう。私は何事もついつい面倒になっている次第です。これではいけませんね。こちら岐阜は酷暑。当分の間「暑い暑い!」と連呼しなければならないでしょう。白いお花がいかにも涼を呼びます☆
komichi 2019年07月30日 22:57 木の葉さん、こんばんは!今年は梅雨の長雨で、いつもの仕事も、かなり遅くなりました。肌寒かった梅雨が急に開けて、今度は33度くらいまで気温が上がり、風もなくかなり蒸し暑い藤野です~。適当に撮影していますけど、すこしでも空気が伝われば嬉しいです☆彡
komichi 2019年07月30日 23:01 ハーモニーさん、こんばんは!お久しぶりです~♪またブログを再開されたようで、とっても嬉しいです~☆こちらも暑い一日でしたが、そちらは酷暑のよう~。体調にはくれぐれもお気をつけて、お過ごしください。毎年同じことの繰り返しですけど…季節の仕事は好きです~☆
yasuhiko 2019年08月01日 14:30 紫蘇ジュースが美味しそう。レースガラスの器が素晴らしいから、まるでルビーのような輝きですね。これがあれば、暑い夏も乗り切れるという気がします。ジュースもジャムも、どれもみんな豊かな自然の恵みですね。
komichi 2019年08月01日 16:34 yasuhikoさん、こんにちは!今年の藤野は梅も花の頃に季節なずれの雪のせいか結実しない木が多く、やっと少し分けていただきましたし、紫蘇も長雨で全然できなくて…梅雨明けギリギリで譲ってもらいました。自然の恵みでこうして季節の仕事ができることほんとうに幸せなことと感謝しています。アキノヨーコさんのうつわで見栄えが良くなっています~(笑)。
この記事へのコメント
素敵な写真達です!
毎年季節ごとに、お友達に差し上げることも中々出来ることではありません。
そこも素晴らしい!
写真の一枚一枚が美しく、商品のご紹介! のよう。
朝、頁を開いて、見入ってしまいました~(笑)
ご無沙汰しています。
いつもながらのお手製の数々。素晴らしいです♪
ご友人、さぞお喜びでしょう。
私は何事もついつい面倒になっている次第です。これではいけませんね。
こちら岐阜は酷暑。当分の間「暑い暑い!」と連呼しなければならないでしょう。
白いお花がいかにも涼を呼びます☆
今年は梅雨の長雨で、いつもの仕事も、
かなり遅くなりました。
肌寒かった梅雨が急に開けて、今度は
33度くらいまで気温が上がり、風もなく
かなり蒸し暑い藤野です~。
適当に撮影していますけど、すこしでも空気が伝われば嬉しいです☆彡
お久しぶりです~♪
またブログを再開されたようで、とっても嬉しいです~☆
こちらも暑い一日でしたが、そちらは酷暑のよう~。
体調にはくれぐれもお気をつけて、お過ごしください。
毎年同じことの繰り返しですけど…
季節の仕事は好きです~☆
レースガラスの器が素晴らしいから、
まるでルビーのような輝きですね。
これがあれば、暑い夏も乗り切れるという
気がします。ジュースもジャムも、
どれもみんな豊かな自然の恵みですね。
今年の藤野は梅も花の頃に季節なずれの雪のせいか
結実しない木が多く、やっと少し分けていただきましたし、
紫蘇も長雨で全然できなくて…梅雨明けギリギリで
譲ってもらいました。
自然の恵みでこうして季節の仕事ができること
ほんとうに幸せなことと感謝しています。
アキノヨーコさんのうつわで見栄えが良くなっています~(笑)。