2020年12月02日 ★クリスマスリース2020★藤野から・・・ 森のコナラの葉も落ちて・・・寒さの厳しい冬の訪れ。新型コロナの影響で山に向かえなかったことし、それでも富士山麓で見つけた薔薇のようなヒマラヤスギの実や苔の森の小さな松の実、庭のユリの実などにサンキライや清里フラワーフォーレナのドライフラワーでクリスマスリースを作り。クジャクヒバやヒムロスギやコニファーなどの木から部屋に漂う香りも楽しんでもらえたら・・・祈るように贈ります。バラの花のようなヒマラヤスギの実も・・・ことしは友人たちとのクリスマスディナーも諦めて、リースを贈りました。
木の葉 2020年12月03日 16:03 こんにちは!今年も素敵なリースを作られたんですね。販売出来るリースです! そんな気はないのでしょうか(笑)自分でリースを作った事がありませんが、年々グレードが上がりますよね。自然素材を探す事からです、Komichiさんが凄いんですね!
komichi 2020年12月03日 23:35 木の葉さん、こんばんは!ことしは母の世話もあって、時間が少なかったのですがコロナで友人たちも心が弱ったりしていますから祈るような気持で作りました。木の実はあまり多くありませんけど、自然素材たっぷりの香りも楽しめるようにと願っています。
yasuhiko 2020年12月04日 11:22 いや、すごい、すごい。森の恵みがそのまま形になったようなクリスマスリースですね。それも、主に身近な材料で作られてるところが、素晴らしいと思います。バラを思わせるヒマラヤスギの実は存在感がありますね。
komichi 2020年12月04日 22:43 yasuhikoさん、こんばんは!ことしは緑あふれるクリスマスリースになりました。春頃から森を歩いた時などに集めておいた木の実などやスギやヒバの葉などでつくりました。こんな時だから、離れて暮らす家族や友人に届けたくて少し早めに贈りました。
おーちゃん 2020年12月08日 20:31 やっぱりこの時期にはkomichiさんのクリスマスリースが見たい。何を作るにしても コロナ禍で気持ちが動かない人が多いようです。でも こォ云う時こそ モノを作り続けなきゃダメだと思っています。komichiさんの祈りこもったクリスマスリースを受け取られた人々は今、 穏やかな気持ちに包まれていられるんじゃないかなァ。
ミクミティ 2020年12月08日 21:37 うちもスーパーでクリスマスリースを買いました。でも、それとは全く比較にならない、豪華でナチュラルで華やかなお手製のリース。素晴らしいですね。外には売ってないです。瑞々しさいっぱいで、まだまだ生きているリースという感じがします。ヒマラヤスギの実、色は渋いですが、確かに薔薇のような優雅さを感じますね。
komichi 2020年12月08日 23:54 おーちゃんさん、こんばんは!ことしはコロナ禍でなかなかしんどいクリスマスを迎えますけど・・・1年会っていない家族や友人たちにすこしでも穏やかな気持ちになってほしくて…祈るように贈りました。きれいな色のお花や香りのいい素材で心は落ち着いたら・・・と、願っています。
komichi 2020年12月08日 23:59 ミクミティさん、こんばんは!毎年作っていますけど、今年は厳しい1年でしたからいつもと変わらない気持ちになりたくてリースつくりをしながら自分自身にもやさしい気持ちが戻ってきたように感じました。ヒマラヤスギの実は、なんともエレガンスで出逢えると幸せを感じる実のひとつです~☆
この記事へのコメント
今年も素敵なリースを作られたんですね。
販売出来るリースです! そんな気はないのでしょうか(笑)
自分でリースを作った事がありませんが、年々グレードが上がりますよね。
自然素材を探す事からです、Komichiさんが凄いんですね!
ことしは母の世話もあって、時間が少なかったのですが
コロナで友人たちも心が弱ったりしていますから
祈るような気持で作りました。
木の実はあまり多くありませんけど、自然素材たっぷりの
香りも楽しめるようにと願っています。
森の恵みがそのまま形になったような
クリスマスリースですね。
それも、主に身近な材料で作られてる
ところが、素晴らしいと思います。
バラを思わせるヒマラヤスギの実は
存在感がありますね。
ことしは緑あふれるクリスマスリースになりました。
春頃から森を歩いた時などに集めておいた木の実などや
スギやヒバの葉などでつくりました。
こんな時だから、離れて暮らす家族や友人に届けたくて
少し早めに贈りました。
何を作るにしても コロナ禍で気持ちが動かない人が多いようです。
でも こォ云う時こそ モノを作り続けなきゃダメだと思っています。
komichiさんの祈りこもったクリスマスリースを受け取られた人々は今、 穏やかな気持ちに包まれていられるんじゃないかなァ。
でも、それとは全く比較にならない、豪華でナチュラルで華やかなお手製のリース。素晴らしいですね。外には売ってないです。
瑞々しさいっぱいで、まだまだ生きているリースという感じがします。
ヒマラヤスギの実、色は渋いですが、確かに薔薇のような優雅さを感じますね。
ことしはコロナ禍でなかなかしんどい
クリスマスを迎えますけど・・・
1年会っていない家族や友人たちに
すこしでも穏やかな気持ちになってほしくて…
祈るように贈りました。
きれいな色のお花や香りのいい素材で
心は落ち着いたら・・・と、願っています。
毎年作っていますけど、今年は厳しい1年でしたから
いつもと変わらない気持ちになりたくて
リースつくりをしながら自分自身にもやさしい気持ちが
戻ってきたように感じました。
ヒマラヤスギの実は、なんともエレガンスで
出逢えると幸せを感じる実のひとつです~☆